Historical woodwinds instruments maker |
木管楽器製作のページ |
シャリュモー Chalumeau |
クラリネットの原型といわれる楽器です。クラリネットが発明されて18世紀初頭以降に芸術作品の中に取り入れられるなど、詳しいことは分っていません。フックスやグルックのオペラ、テレマンのコンチェルトの使用例が有名です。音域は人間の声域と同じく1オクターヴ半です。 モデルはストックホルム博物館のリーバウモデルと、作者不詳ですが実用的なバロックモデルが選択できます。全てのモデルはツゲ材、真鍮キーが2つ付きます。 |
☆ソプラノ・シャリュモー Soprano chalumeau |
¥ 110,000
|
☆アルト・シャリュモー Alto chalumeau |
¥ 145,000
|
☆テナー・シャリュモー Tenor chalumeau |
¥ 195,000
|
坂本 徹はさまざまな歴史的木管楽器を製作してきましたが、現在は自らも演奏する古典クラリネットとそのファミリーに重点を置き製作活動をしています。 |
Now Toru Sakamoto is producing historical clarinets and its family. |
バセットクラリネット Basset clarinet |
モーツァルトの協奏曲や五重奏を演奏するための楽器です。A管の低音部を半音4つ広げられています。モーツァルトの親友であるクラリネット奏者、アントンシュタットラーのアイディアによりウィーンの楽器製作者、テオドール・ロッツが製作したと言われています。200年に渡り、その真の姿が謎のままでしたが、最近の研究によりその姿が確定されました。シュタットラーの演奏会のプログラムがラトビアのリガで発見され、そこに楽器の絵が掲載されていたのです。 写真右のモデルはテオドールロッツのクラリネットとバセットホルンを参考に、実際にモーツァルトの楽曲に当たってキーの配列などを決定しました。 |
ツゲ材、グラナディラマウスピース、9真鍮キー(クロマティック・バセットキー)、人造象牙リング ¥720,000
|
アングルバレル(写真) ¥45,000
|
バロック・クラリネット Baroque clarinet | |
|
|
バロック時代の名工、ヤコブ・デンナーがシャリュモーを改良して発明したといわれています。音域は現代の楽器とほぼ同じで、これは当時の学期制尺者の発明に負うのではないかと思います。サウンドは当時のクラリーノ(高音を吹くトランペット)を彷彿とさせるもの。クラリーノのかわいいの=クラリネット、と言う名前が付いたのも頷けます。 当時の合奏曲の中に数々の使用例があり、ヴィヴァルディやモルターのコンチェルトは有名です。またラモーのオペラの中にも多数の使用例があります。 この楽器は3キーで、通常のキーのほかに裏側に右手親指で操作するキーが隠れています。 |
|
☆シェラー(Scherer)モデル
|
|
ツゲ材、3真鍮キー、人造象牙リング、グラナディラマウスピース、 ¥255 ,000
|
クラシカル クラリラネット (古典クラリネット) Classical clarinet |
古典派時代のモデルです。写真左はハインリッヒ・グレンザーのモデルですが、初心者の方にはその叔父のアウグスト・グレンザーモデルをお薦めしております。18世紀オーケストラのエリック・ホープリッチ所蔵の楽器のコピーです。また写真右、傾向の違う、ウィーンのテオドール・ロッツのモデルも魅力的です。 |
☆アウグスト・グレンザー モデル |
ツゲ材、グラナディラマウスピース、5真鍮キー、人造象牙リング ¥340,000
|
水牛角リング + 50,000
|
A管用ジョイント ¥ 120,000
|
☆ハインリッヒ・グレンザー モデル |
ツゲ材、グラナディラマウスピース、5真鍮キー、人造象牙リング ¥340,000
|
水牛角リング + 50,000
|
A管用ジョイント ¥ 120,000
|
付加キー @15,000〜20,000
|
☆テオドール・ロッツ モデル |
ツゲ材、グラナディラマウスピース、5真鍮キー、人造象牙リング ¥340,000
|
A管用ジョイント ¥ 120,000
|
付加キー @15,000〜20,000
|
バセットホルン Basset clarinet |
モーツァルトの友人、アントンシュタットラーが好んだ楽器で、モーツァルトも多数の楽曲を残しています。魔笛やレクイエムで使用されているのはよく知られています。もちろんクラリネット族の楽器ですが、構造上「渋い」音色が出ます。 製作するモデルはハラッハモデルをベースに当時のウィーンの標準的な楽器となるように設計しています。 |
ツゲ材、グラナディラマウスピース、8真鍮キー、人造象牙リング ¥780,000
|
クロマティックバセットキー @30,000
|
アングルバレル ¥45,000
|